北九州の橋10選!!観光の橋を見に行こう!!

北九州の橋10選!!観光の橋を見に行こう!!

ども!ぽいずんくっきーMiです!!

北九州って橋が有名なのはご存知だろうか??

数多くの橋があります!!

今回はその有名な橋を10件ご紹介です!!

あくまでも噂ですが以前の市長が大変、橋が好きだった事から橋が多いとの事。

あくまでも噂ですが。

でも、どんな理由であろうと個性的な橋が多いですね!!

スポンサードリンク



関門橋

九州の玄関口として知らない人はいないんじゃないだろうか??

関門海峡の最狭部にあり下関市壇之浦と北九州の門司をつなぐ海上橋1973年11月14日に開通です。

橋の長さは1、068メートルもある大型の橋です!!

ここが見える公園。

和布刈や壇之浦、火の山は最高のスポットです!!

ブルーウィングもじ

全長108mの日本最大級の歩行者専用はね橋!

1日6回水面に対して60度の角度に跳ね上がる!

橋が閉じて最初に渡ったカップルは一生結ばれると言われ「恋人の聖地」にも選定されています!!

完全におしゃれですね!

他のも「恋人に聖地」はあります!→→北九州「皿倉山」100万ドルの夜景の裏!怖い噂

スポンサードリンク



若戸大橋

北九州の洞海湾にかかる戸畑区と若松区を結ぶ橋!

1962年9月26日開通した橋で当時は東洋一の吊橋でした!

当時は歩いて渡れたらしいです!その橋台最上部には展望台が儲けられており歩道から階段で登る事が出来たらしい!!

めっちゃ凄い!!景色最高でしょうね!!

1987年5月に渋滞緩和の為に自動車専用になりました。

歩いて渡れたのは魅力的ですね!

鴎外橋(水鳥の橋)

水鳥の橋とも呼ばれていますね。

その名の通り森鴎外にちなんで名付けられた橋ですね!

ココの橋といえば冬のイルミネーション!!

このイルミネーション無しには小倉は語れない!って言うぐらい有名ですね!!

新幹線で行く、休日の旅

中の橋 (太陽の橋)

太陽の橋のネーミング通りのデザインでひわまりがコンセプトらしいです。

通称「マカロニ星人」と言われるオブジェがあり正式名称は「宇宙七曜星の精」と呼ばれている。

春分と秋分の前後のある時間帯に太陽光が頭の空洞を通り、歩道上にひまわり形状の影が出来る仕掛けになっています!!

マカロニ星人がそんな仕掛けがあったんだなんて知りませんでした!!

常盤橋(木の橋)

日本百名橋に選ばれた橋で長崎街道、中津街道、秋月街道、門司往還の起・終点でもあった。

木の橋とも呼ばれており雰囲気は私は一番好きですね!!

シーボルトの著書「日本」でも紹介されたこのある橋です!

家族旅行にうれしいお宿の情報が満載!
【JTB】ファミリー旅行特集

尾倉橋梁

八幡東区尾倉にある旧九州鉄道の大蔵線の尾倉橋梁です。
赤煉瓦で建設されており、今や北九州の史跡と言っていいほどです。
北九州には複数の赤煉瓦で作られた建造物がありますが、そのひとつです。

北九州の歴史を感じるには素晴らしい場所です。

室町大橋(火の橋)

火の橋とも呼ばれています。

金土日の夜と特別な日だけ灯がともるんです!!

30分おきに10分間点灯するらしい!!

昔、紫川で行われた鵜飼の漁火がモチーフになっているとのこと!!

勝山橋(石の橋)

石の橋とも呼ばれる橋ですね!

歩道上のストリートアートのデザインが小倉織り風らしいです!

イメージは小倉城の石垣との事!

中島橋(風の橋)

風の橋と呼ばれるこの橋には高さ35mで風の力で動くモニュメント「銀河の船」が設置されています!

川の上の空間を自然の風が通り抜けることをテーマとされています。風があるとモニュメント上部にある三角の羽根が動きます。

過去の台風で倒壊した事があるそうです!!

最後に

北九州のは色んな橋がまだまだあります!

橋を回ってみるのも良い観光になります!是非!行ってみて下さい!!



スポンサードリンク



 

北九州カテゴリの最新記事